極厚プレートのシーズニング方法

極厚プレートのシーズニング方法

鉄板をより長くお使いいただくために、ご使用前に鉄板に油をコーティングするシーズニングを行うことをお勧めしております。

シーズニングとは
鉄製の鍋やフライパンの焦げ付きや錆つきを防いで長持ちさせるために空焚きや鉄板に油を塗る工程のことです。

シーズニングしないと?
鉄板の匂いが料理に移ったり、鉄板の表面に匂いがしみ込んで次の料理にも影響を与えてしまう可能性があります。また鉄は錆びやすいので、錆び落としの手間が増えてしまいます。



やり方

1空焚きする

2 冷まして洗剤で洗う

3 加熱して水分をとばし冷ます


4 食用油をうすく塗る(裏面とフチも)


5 煙が出なくなるまで加熱し冷ます
6 「油を塗る」「加熱して冷ます」を2~3回繰り返す


7油をひいてくず野菜を炒める


8水で洗う


9加熱して水気を飛ばし、冷ます

完了!

保存方法

コテやキッチンペーパーで水分や汚れを取り(汚れがひどいときはお湯で洗ってよく乾かす)、全面に油を薄く塗って、防錆紙か新聞紙で包んで保管してください。

 使えばつかうほど油がなじみ、焦げ付きにくく長く使える鉄板に育っていきます。シーズニングをしっかり行って、自分だけの鉄板に育て上げましょう



おすすめの鉄板

極厚プレート

手のひらサイズ鉄板 荷物は軽くしたいけど、料理にもこだわりたい... そんなソロキャンパーにぴったり。 スリットから油を落として、食材をヘルシーに焼き上げる鉄板です。 鉄板は熱エネルギーを蓄えるのが得意です。物の大きさによって 蓄えられる熱容量は違い、簡単に言えば薄い鉄板よりも、 分厚い鉄板の方が熱を保つのが得意なわけです。 分厚い分、少し時間がかかりますが一度温まればその熱が続きます。 しかも、分厚い方が、上手に焼ける! 実は鉄板が厚いほうが料理も上手になります。 薄い鉄板の場合、熱源とお肉の距離が近くなり熱源近くの 食材が”焼けすぎる”といったことが起きます。 一方、板厚が厚ければ熱源とお肉との間に距離ができ、 熱源近くの食材が”焼けすぎる”ことを防いでくれ、上手に料理できるようになります。 使い始めのシーズニング(空焼き+油ならし)をすることで、鉄板の 表面に「油膜」を作り、焦げつきにくく長く使えるアイテムに 育っていきます。手間はかかりますが、使えば使うほどなじみ 「いいプレート」に。
厚さ6mmの極厚鉄板。
お店のようなジューシーな焼き上がり。

ソロキャンプレート

手のひらサイズ鉄板 荷物は軽くしたいけど、料理にもこだわりたい... そんなソロキャンパーにぴったり。 蓄熱性が高くて、かつ重すぎない、4.5mm厚の鉄板です。 鉄板は熱エネルギーを蓄えるのが得意です。物の大きさによって 蓄えられる熱容量は違い、簡単に言えば薄い鉄板よりも、 分厚い鉄板の方が熱を保つのが得意なわけです。 分厚い分、少し時間がかかりますが一度温まればその熱が続きます。 しかも、分厚い方が、上手に焼ける! 実は鉄板が厚いほうが料理も上手になります。 薄い鉄板の場合、熱源とお肉の距離が近くなり熱源近くの 食材が”焼けすぎる”といったことが起きます。 一方、板厚が厚ければ熱源とお肉との間に距離ができ、 熱源近くの食材が”焼けすぎる”ことを防いでくれ、上手に料理できるようになります。 使い始めのシーズニング(空焼き+油ならし)をすることで、鉄板の 表面に「油膜」を作り、焦げつきにくく長く使えるアイテムに 育っていきます。手間はかかりますが、使えば使うほどなじみ 「いいプレート」に。
荷物は軽くしたいけど、料理にもこだわりたい…
蓄熱性が高くて、かつ重すぎない、4.5㎜厚の鉄板です。
ブログに戻る

Featured collection